- ホーム
- 会社概要
会社概要
Outline
- 社名
- 株式会社ビービー・ネットワーク
Big data & Business Analytics Network (略称: BBN ) - 所在地
- 〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3-7-4 ユニゾ神田鍛冶町三丁目ビル8F
TEL:03-3252-4430 FAX:03-5289-9342 - 設立
- 平成11年(1999年)2月22日 株式会社エムエスアイ
平成27年(2015年)5月29日 株式会社ビービー・ネットワーク
※2015年5月29日に株式会社ビービー・ネットワークに社名変更し、BI、BA事業を開始致しました。 - 資本金
- 1,000万円
- 従業員
-
- グループ全体
- 128名
- BBN単体 社員
- 20名
- 稼動技術者
- 33名
-
※2017年4月時点
- 役員
-
- 代表取締役会長
- 佐野正憲
- 取締役社長
- 福留裕高
- 専務取締役
- 川口雄大
- 取締役
- 大須賀哲
- 監査役
- 佐野健悟
- グループ会社
- 株式会社 シーシー・ネットワーク
株式会社 アイアイ・ネットワーク
株式会社 アストジェイ
株式会社ムー - 資格
環境への取り組み
Business Effort
当社は、環境問題を重要な経営課題として認識し、以下の基本方針を定め、環境活動を 推進して日本及び地球環境の保全に取り組みます。
- 当社は、企業活動及びサービスの性質、規模、
及び環境影響に適切な環境管理システムを確立して
実施、継続的に改善を行っていきます。 - 当社は、企業活動のあらゆる環境側面について、
汚染や資源の枯渇を予防するため、
次の事項に対して重点的に取り組みます。
Point 1
リデュース、リユース、リサイクルの励行
- 事務用品の再利用の励行
- OA機器の回収と分別
Point 2
電力使用量の削減
- 電気機器の未使用時における電源OFFの励行
- 未使用会議室、不在エリアの消灯の励行
- PCの省電力モード設定の実施
- 空調の適切な温度調節管理の励行
- 紙での成果物納入を削減し、電子媒体による納品の推進
Point 3
紙類使用量の削減
- 両面印刷、集約印刷の励行
- プロジェクター使用によるペーパーレス会議の励行
- 共有サーバーによるデータ保存の励行
Point 4
廃棄物の適正処置
- 使い捨て製品の使用を控える
- ゴミ分類に従った分別廃棄の徹底
Point 5
環境保全型製品の購入促進
- 事務用品のグリーン商品(エコマーク認定等)の購入促進
- OA機器の環境保全型製品の導入促進
CSRへの取り組み
CSR
企業の社会的責任
当社は、法令遵守、社会規範はもとより、お客様、従業員を含めたステークホルダーの満足を視野に入れた企業の社会的責任(CSR)を果たすための活動を推進しています。
公正取引
様々な事業活動において法令および定款の遵守に限らず、社会規範や倫理、道徳など基本的な行動規範の遵守を徹底し、事業活動を推進しています。
- 優先的地位の乱用の禁止
- 高い品質のサービスや情報の提供
- 知的財産の尊重
福利厚生
社員の勤労意欲や能率の向上を図るために、社員やその家族に対して、生活面や精神面からのサポートを行っています。
- 健康管理、安全衛生管理
- 適正な労働時間管理
- 資格取得支援
- サークル活動
環 境
企業活動のあらゆる環境側面について、汚染や資源の枯渇を予防するため、次の事項に取り組んでいます。
- リデュース、リユース、リサイクル
- 電力使用量の削減
- 紙類使用量の削減
- 廃棄物の適正処置
- 環境保全型製品の購入促進
情報セキュリティ
情報セキュリティ教育を継続し、従業員のセキュリティ意識の向上を行っています。
- コンピュータ・ネットワークセキュリティ対策
- 個人情報保護
- 情報資産保護
- 機密情報の漏洩防止
アクセスマップ
Access Map
- 所在地
- 〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3-7-4
ユニゾ神田鍛冶町三丁目ビル8F
TEL:03-3252-4430 FAX:03-5289-9342 - アクセス
- ・JR神田駅 北口より徒歩1分
・東京メトロ銀座線 神田駅4番出口より徒歩1分
・東京メトロ丸の内線 淡路町駅より徒歩4分
・都営新宿線 小川町駅より徒歩5分